SIXPAD Foot Fit Plus(フットフィットプラス)の購入を検討している方は、「どんな効果があるのか?」という点が一番気になるところですよね。
また、他EMS機器や健康器具と比べても、63,800円(税込)と家庭用としては強気のお値段。
「気にはなるけど高い…」
「実際に効果はあるの?」
と思っている方が多いのではないでしょうか。
この記事では、フットフィットプラスが
- 具体的にどんな効果があるのか
- 日常生活がどう改善されるか
という観点で紹介していきます。
フットフィットプラスに期待できる効果は?
①歩く力が鍛えられる
フットフィットプラスはEMSと呼ばれる電気刺激によって、足裏・ふくらはぎ・前すね・太ももにアプローチし、歩行に必要な筋肉を効率よく鍛えてくれます。
厚生労働省公式サイト「健康日本21」によると、「歩く」ことは
- 日常生活に必要な動作の障害を予防
- 病気や死亡のリスク低下
- メンタルヘルスの改善
に繋がると記載されています。
歩行トレーニングによって、基本的なからだの動きの基礎づくりができるだけでなく、病気の予防や生活の質を改善することが認められています。
その歩くために必要な筋肉を鍛えられるのが、SIXPAD・フットフィットプラスなのです。
そして、このSIXPADによる筋力トレーニング効果には裏付けがあります。
中京大学・渡邊教授、京都大学 森谷名誉教授との共同検証により、SIXPADによる筋力トレーニングの有効性が発表されました。(参考:SIXPAD公式サイト「シックスパッドの効果検証」)
しかし、本来であれば歩行トレーニングは日常生活でできること。にもかかわらず、ウォーキングや運動を継続できない人が多いというのが現状です。
健康な人でさえその日の気候や都合、体の調子や気分、いろいろなものに左右されます。それくらい意識的に運動するということはハードルが高いのです。
その点、フットフィットプラスは自宅で座ったままスイッチひとつでできるので、手軽で継続しやすいというメリットがあります。運動や歩行が困難な高齢者であればなおのことです。
実際に1ヶ月程使い続けると、特にふくらはぎなどは明らかに筋肉がついてくることを感じます。
足用シックスパッド「フットフィットプラス」1ヶ月で効果実感(60代女性口コミ)②むくみが解消される
むくみ解消は初回から効果を実感する人も多いです。
個人差はありますが、フットフィットプラス使用後は硬くむくんでいたふくらはぎ部分のむくみがとれ、歩くと足が軽く感じるという口コミもあります。
全国健康保険協会公式サイトによると、健康な人の場合、むくみの主な原因は血流の悪さにあると記載されています。そのむくみ対策のひとつとして、下半身を鍛えることを推奨しています。
これは、下半身、特にふくらはぎの筋肉を鍛えることで、静脈血を心臓へ押し上げる「筋ポンプ作用」の働きを高めることができるからです。
フットフィットプラスは第2の心臓であるふくらはぎにもしっかりアプローチします。
実際にふくらはぎには「ぐっ!」と筋肉の収縮が起こり、いつもより高いレベルでトレーニングした後は筋疲労があります。
脚がむくみがちな長時間の立ち仕事、デスクワークの人にもおすすめです。
③つまづきにくくなる
何もないとろこでつまづくようになっていませんか?
つまづきの原因となるのが、つま先を持ち上げる前すねの筋肉の弱り。フットフィット及びフットフィットプラスは、この前すねの筋肉も強化するのでつまづきを予防します。
普段鍛えられない前すねに効率的にアプローチしてくれるのも、SIXPAD・EMSを使う大きなメリットです。
太ももベルトなしのフットフィットでも足裏・前すね・ふくらはぎのトレーニングは可能。値段も半分以下で購入できます。
④体のバランスを支えられる
フットフィットプラスは、太ももと足裏からアプローチします。
あまり知られていませんが、実は足裏をトレーニングすることはとても重要なのです。
MTG公式サイト、桜美林大学 阿久根英昭和特任教授の動画よると、足裏の筋肉の重要性について以下のように述べられています。
- 人間の体は表面積全体のたった2%である足裏で支えられている
- 現代人は「浮き足」立って足指の筋肉が使えていないので、体の歪み、猫背、バランスを悪くしている
- 足指・足裏を鍛えることが、ふくらはぎや足全体、そして身体のバランス維持や健康に繋がる
(引用先:SIXPAD | 足裏の筋肉の重要性篇ー阿久根英昭特任教授)
また、足裏にある8つの筋肉と2つの腱をうまく使うと足全体の筋肉がバランスよく鍛えられるのだそうです。
この点でも足裏からアプローチできるフットフィットプラスの効果は期待できます。